知多半島の東側,逢妻(あいずま)川と境(さかい)川が流れ込む湾に面した公園です。東屋や芝生と遊具のある小さな公園がありますが,利用者の多くは釣り人です。トイレは掃除されていて水道も使えます。 [滞在時間目安:0.5~1時間]
ピックアップ
波の穏やかな釣り場
湾内の穏やかな波,高すぎない防潮壁,トイレ・駐車場完備と竿を垂れるにはちょうど良いです。
後ろがすぐ公園(の木々)で狭いため,あまり長い竿は振れません。



遊具のある公園
タコの滑り台やブランコ,ジャングルジムがあります。海を見ながら遊びたい,釣り人を見たい子供がいればぴったりです。

近所にあればうれしい公園ですが,工業地帯のためか遊具の利用者はいませんでした。
湾の景色
停泊している船や工業団地を眺められます。
芝生や東屋があるため海沿いの文明的な景色をゆったり楽しめますよ。

芝生があるものの周囲の工業団地の圧迫感が強く,ピクニックには向かないと思います。ちょっと休憩する分にはちょうど良い緑地です。
その他(駐車場・トイレ・その他利用上の注意事項)
駐車場は2か所で計60台ほど,タコ公園駐車場(北側)の方が若干通路が広めで停めやすいです。
トイレは2か所ありそれぞれに多目的トイレ一室と男性用小便器があります。
新しいトイレではないですが,トイレットペーパーもあり掃除されています。



参考情報
施設名 | 須磨(すま)海岸緑地 |
---|---|
所在地 | (郵〒447-0854 愛知県碧南市須磨町1−18 |
駐車場 | 30台程度(駐車場) ※無料/アスファルト 30台程度(タコ公園駐車場) ※無料/アスファルト |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
開場時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | 臨海部公園一覧/碧南市 |
電話 | 0566-95-9909(碧南市役所 開発水道部 都市整備課 管理係) |
訪問記録/詳細情報
2025/04/12(土)
公園としてみると少し狭いです。遊具は海沿いの工業団地を少し和やかにするオブジェになっている印象。東屋から海を眺めたい人,釣り人,近くの工場から休憩に来た人が主に利用していました。
この日は釣り人が多かったので釣りのポイントとして人気なのかもしれません。



コメント