長野県南部の下伊那郡にある展望台です。
中央自動車道の西側に位置する全長7kmほどのハーモニックロードは小高い山肌を爽快に走り抜けられる道でドライブに最適。
道中も景色が良いためよそ見運転に注意が必要です。そんなハーモニックロードには展望スポットがいくつかあり、最もおすすめなのが月夜平大橋展望台。
標高3000m級の南アルプスをパノラマで眺められますよ。
滞在プラン例
・展望台で景色を眺める・・・約10分
ピックアップ
月夜平大橋展望台
ハーモニックロードの真ん中あたりにあり、胡麻目(ごまめ)川にかかる月夜平大橋の隣に展望スポットがあります。
素っ気ない言い方をすれば”景色の良い空き地”ですが、その景色は一見の価値あり。



ハーモニックロード
標高500mの景色が良い道です。距離は短めですがアップダウンがあり、森の中を走ったり視界が開けたりとバラエティに富んだ道はドライバーを飽きさせません。
思わずよそ見したくなりますが、所々にある展望スポットまで我慢しましょう。



青木ヶ沢展望台
展望台らしい屋根付きベンチのある展望台です。駐車場も十分広いものの視界が開けている範囲が狭く、肝心の景色が今一つ。



その他(駐車場・トイレ・その他利用上の注意事項)
展望台には10台程度は停められそうなスペースがあります。
トイレはないので事前に済ませておくと良いです。ただ最寄りでは天白公園、ハーモニックロード沿いなら山吹田沢マレットゴルフ場のトイレが利用できます。
月夜平大橋展望台は丘の上にあったり、青木ヶ沢展望台はカーブの途中にあったりと見通しが悪いです。停めるときには問題ありませんが、出発の際には周囲の確認をお忘れなく。



参考情報
施設名 | 月夜平大橋展望台 |
---|---|
所在地 | 〒399-3102 長野県下伊那郡高森町吉田2936 |
駐車場 | 10台(月夜平大橋展望台) ※無料/アスファルト 10台(青木ヶ沢展望台) ※無料/アスファルト |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
開場時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
ホームページ | なし |
電話 | なし |
訪問記録/詳細情報
2025/09/27(土)
リンゴを目当てにしつつ、長野へツーリングにやってきました。
長野は涼しくて山々の景色もきれいでいいですね。1か月もすれば紅葉シーズンが始まっていきますが緑の山々も素晴らしい。(>_<)
この日は「JAみなみ信州 松川インター直売所 もなりん」へ買い出し。直売所は午前中勝負、との情報をもらっていたので9時の開店直後に間に合うよう朝早く出発しました。
早くについてしまったので近くにあった月夜平大橋展望台で景色を楽しみました。
ハーモニックロードで一番景色の良い月夜平展望台ですが、展望台だけでなく月夜平大橋自身も見ごたえがあります。
橋自体はそこそこですが、天空に架かる橋といった雰囲気で雄大な姿に感じます。
もちろん展望台の景色もオススメです。南アルプスの雄大なパノラマに癒されますよ。



ハーモニックロードは木々や橋、遠くに見える山々など景色の変化が楽しめます。
加えて路面の継ぎ接ぎが少なく、排水用の傾斜も少なめ。
古い道は継ぎ接ぎが多くて車がはねて乗り心地が悪くなります。
排水用に道の中央が異様に盛り上がっている道も変にハンドルが取られて嫌ですよね。



春と違い花も少ない時期ですが、控えめに足元を彩っていました。
特別花が好きというわけでもないですが、見かけた時に名前が言えたらいいなと思って見かけた時に調べています。


