博物館

下呂市

下呂発 温泉博物館/岐阜県下呂市

下呂温泉の歴史と魅力を学べる博物館です。日本全国の温泉も紹介されているので、次に行きたい温泉地が見つかるかもしれません。パネルや展示物を中心とした読み物と、湯の花や温泉水を使ってちょっとした実験や体験ができるコーナーも。温かいお湯と冷たい水を交互に入る歩行浴は足湯スポットが豊富な下呂の温泉街でも貴重です。
旅行記録

フォッサマグナミュージアム/新潟県糸魚川市

地質的に東日本と西日本に分けたとき、間に位置するのがフォッサマグナ。糸魚川市は日本で唯一翡翠(ヒスイ)が採れる地域でもあり、活断層や構造線に沿った山の地形を観察しやすい場所。フォッサマグナミュージアムは日本列島の成り立ちやその過程で生まれる様々な化石、鉱物を実物で学べます。
地域探検

新地公園/愛知県知立市

クリスマスシーズンのイルミネーションで知られていますが、それ以外の季節でも楽しめる魅力たっぷりのスポット。幼児・園児向けのインクルーシブ遊具や壁打ちができる広場、隣接の知立図書館では涼みながら読書も楽しめるなど、幅広い世代がゆったり過ごせる公園です。
地域探検

桃太郎神社/愛知県犬山市

神社ですが"桃太郎公園"と銘打つのが面白いですね。桃太郎神社だけでなく、売店、芝生も含めての呼び名です。芝生はとても広く木曽川の河川敷でBBQやキャンプができます。
三重県亀山市

亀山公園/三重県亀山市

50m×100mほどのとても広い芝生と,豊富な遊具があります。芝生が広いので大人でも遊べますし,レジャーシートを敷いてピクニックもできます。ローラースライダーは71.9mもあり県下最大級。遊具と合わせて子供が喜ぶこと間違いなしですね。初夏(5~6月)には亀山菖蒲園でたくさんの花菖蒲を見ることができます。駐車場も無料なので気軽に遊びに来れますよ。
休日レジャー

フローラルガーデン よさみ/愛知県刈谷市

花園と公園を合わせたような施設。年間通して草花が楽しめます。公園全体に植えてある花を眺めて散歩するだけでも満足。遊具も豊富で広場も広く,小学生までの子供を遊ばせるのにオススメです。大人は花を楽しみ,カフェでゆったりするだけでもオススメ。
地域探検

JERA park HEKINAN/愛知県碧南市

JERA碧南火力発電所に隣接して博物館・芝生広場・森林遊歩道があります。博物館で最先端の火力発電所について学べ,芝生は広く自由に遊べます。芝生と遊歩道合わせると結構広いため一周歩くだけでも30分以上かかります。臨海部ですが海は見えません。 ...
休日レジャー

東谷山フルーツパーク/愛知県名古屋市

17種類の果樹園を見学できる公園で,秋には収穫体験ができます。園全体に枝垂桜が植えられており,春には枝垂桜祭りが開催されます。そのほかの時期にも芝生で遊んだり食事ができたり,マルシェで地場産品や園収穫の果物が購入できます。