愛知県豊川市,国道23号前芝IC近くの埋立地にある公園
西側に野球場,東側に広場があり屋外遊びができますが,トイレ事情は注意です
ピックアップ/Pick up
- 広場は野球グラウンドがすっぽり入るくらいの広さ
- 周囲は歩道が整備されており海風を感じながら散歩が可能
- トイレは少し不便
面積のある広場
広場は”三河臨海緑地東側駐車場”と”三河臨海緑地駐車場”の間にあります
それなりに広く野球やサッカーのグラウンドが入りそうな面積です
しかしかつて芝であったと思われる地面はデコボコしていてうねりもあるため質は良くありません



小高い山が海側にあるため,海風を直接受けずに済みます
海(河口)沿いの歩道
海(河口)沿いの歩道は舗装がきれいで足元には安心して歩くことができます
埋立地の海側は工場が立ち並び,広場は町側を向いているため主な景色は堤防となります



トイレ
広場を利用するには少しトイレが不自由で,”東側駐車場”近くのトイレは個室が全く使えません
“駐車場”寄りのトイレは古く清潔感に欠けます
野球場側,“臨海球場駐車場”近くのトイレが比較的綺麗なため,こちらの利用がオススメです
※トイレットペーパーは各自用意が必要です



(トイレを並べてすみません)
参考情報/Information
≪三河臨海緑地≫
ホームページ:豊川市スポーツ施設ガイド
所在地:〒441-0304 愛知県豊川市御津(みと)町佐脇浜1号地
電話:0533-76-2821(御津体育館) ※球場を予約する場合に
駐車場:150台ほど(東側駐車場:約40台,駐車場:約30台,球場駐車場:約100台) ※ぱっと見の目測
料金:無料
開場時間:24時間 ※球場は7:00~18:00
定休日:なし ※球場は12月29日から1月3日まで
訪問記録/Visit
2025/03/09(日)
国道23号バイパス(蒲郡IC⇔豊川為当IC)開通道路を走るついでに近くにあったため寄ってみました。
午前中に歩きましたが風も穏やかで歩道も歩きやすかったです。
広場は少し荒れた印象,休憩場所のベンチもありましたが一日遊ぶにはさみしい設備ですね。
逆に利用者がいなくて貸し切り状態だったため周りを気にしたくなければいい場所だと思います。
トイレ事情を見たところ球場側の整備にウエイトが載っていそうです(球場側のトイレも遠くはないので予めわかっていれば対処できます)。






※人が少ないという意味では広場でペットを遊ばせる需要は満たせるかもしれません
コメント