浅蒸し緑茶

FTR223

FTR223は壊れやすい?オーナーが語る弱点と上手な付き合い方

「FTR223って壊れやすいって聞いたけど大丈夫かな…」そんな意見もありますが、FTR223は基本的に頑丈で長持ちするバイクです。キャブレター車ならではのクセや、中古車特有のコンディション差を意識すればOK。FTR223は2016年に生産を終了していますが、他のバイクを見る際にも「こんな視点があるんだ」と参考にしていただければ幸いです。
FTR223

FTR223の燃費は何km/L?【8万km超えの実走データ】

「FTR223ってどのくらい燃費がいいんだろう?」購入を考えている方はもちろん、すでにオーナーの方でも小さなタンク容量との付き合い方は気になりますよね。私がFTR223に新車で乗り始めて、8万km以上走ってきた記録をもとにFTR223の燃費事情をオーナー目線でご紹介します。
FTR223

FTR223はどんなバイク?

FTR223は、2000年から2016年まで発売されていた排気量223ccの中型バイクです。シンプルな構造で手軽に乗れる軽量ボディは、カスタムベースとしても人気を集めました。今回はFTR223を例にお話ししますが、残念ながらすでに生産終了と...
休日レジャー

猿投山/愛知県豊田市

猿投(さなげ)神社の本社を麓に持つ山。ハイキングコースを歩く方が多いですが、バイクや車で登ることもできます。ハイカー用の駐車場が用意されているので、遠方からでも足を運びやすいのもうれしいポイント。歩くコースに寄りますが3時間程で元の駐車場に戻って来られます。
地域探検

知立神社/愛知県知立市

花菖蒲で有名な知立公園を含む歴史ある神社です。創建は景行天皇の時代(西暦100年頃)と伝えられており、落ち着いた雰囲気の中でゆったり過ごせます。境内には英語にも対応したタッチ式の紹介パネルが設置されており、外国人観光客にもおすすめ。
地域探検

新地公園/愛知県知立市

クリスマスシーズンのイルミネーションで知られていますが、それ以外の季節でも楽しめる魅力たっぷりのスポット。幼児・園児向けのインクルーシブ遊具や壁打ちができる広場、隣接の知立図書館では涼みながら読書も楽しめるなど、幅広い世代がゆったり過ごせる公園です。
休日レジャー

あいち健康の森公園/愛知県大府市

広い芝生や大型遊具に加え、ベビーゴルフ(パターゴルフ)やテニスコート、体育館などの施設がそろった複合公園です。「こどもの森」は森林の中に溶け込むように遊具が配置されて秘密基地のような感覚。「あいち健康プラザ(ジム・温泉・宿泊など)」は短時間の利用から宿泊を含めた滞在まで可能(温泉以外は要予約)。
刈谷市

トヨタ車体 刈谷ふれ愛パーク/愛知県刈谷市

競技場やテニスコート、芝生広場にビオトープがまとまって配置された公園です。一般に開放されているのは主に芝生とビオトープ。芝生は広々として平らなので、ボール遊びやかけっこにぴったり。ビオトープは「映える」施設というより、生き物たちのために丁寧に作られた自然空間。
刈谷市

洲原公園/愛知県刈谷市

池を囲む約2.3kmのウォーキングコースや遊具広場、無料BBQ場、温水プール、テニスコートがそろう自然豊かな公園。広々とした駐車場もあり、家族連れからランナーにもオススメです。洲原ロッジは格安なので気軽に泊まれますよ。
休日レジャー

東三河ふるさと公園/愛知県豊川市

小さい山にまたがる広い公園でハイキングをしたり、子供を遊具や芝生で遊ばせたりできます。御油側の修景庭園は蓮やガマがきれいです(7月)。ハイキングコースはベビーカーを押して歩ける傾斜の緩い主園路と、山道を歩く散策路があります。道はいいですが御油(ごゆ)側と御津(みと)側で結構距離があるのでハイキング目的でない場合はどちら側で遊ぶか決めるのがオススメ。